11月23日
以下の発表を行いました.(少し古いデータも含まれています.)
線虫の連合学習に対する放射線照射の影響とマイクロビーム
坂下 哲哉,和田 成一,舟山 知夫,小林 泰彦,池田 大祐,鈴木 芳代, 辻 敏夫
PF研究会「マイクロビーム細胞照射装置を用いた低線量放射線影響研究に関するワークショップ」,2004.
線虫の連合学習に与える炭素イオンビームとγ線の照射効果の比較
坂下 哲哉, 池田 大祐, 浜田 信行,鈴木 芳代,辻 敏夫,和田 成一,舟山 知夫,小林 泰彦
日本宇宙生物科学会第19回大会,2005.
線虫のNaCl化学走性及びfood-NaCl連合学習におけるγ線照射効果
坂下 哲哉,池田 大祐,浜田 信行,鈴木 芳代,辻 敏夫,和田 成一,舟山 知夫,小林 泰彦
日本放射線影響学会第48回大会/第1回アジア放射線研究会議講演要旨集,p.125,2005.
Effects of gamma-irradiation on chemo-attraction to NaCl and food-NaCl associative learning of Caenorhabditis elegans
Tetsuya Sakashita, Daisuke D. Ikeda, Nobuyuki Hamada, Michiyo Suzuki, Toshio Tsuji, Seiichi Wada, Tomoo Funayama, and Yasuhiko Kobayashi
The 48th Annual Meeting of The Japan Radiation Research Society/ The 1st Asian Congress of Radiation Research Proceedings, pp.130-131, Hiroshima, November 2005.
以下の委員に就任しました.
計測自動制御学会 第1回複合医工学シンポジウム (SCME 2006) プログラム委員
http://frontier.eng.kagawa-u.ac.jp/SCME2006/
11月16日
以下の論文が掲載されました.
超音波モータを用いた直接駆動型人工心臓システムの検討
柴 建次,高畑 雅史,辻 敏夫,越地 耕二
生体医工学
11月09日
以下の論文が掲載されました.
Bio-mimetic Trajectory Generation using a Neural Time-Base Generator,
Y.Tanaka, T.Tsuji, V.Sanguineti, and P.G.Morasso
Journal of Robotic Systems, Vol.22, No.11, pp.625-637, 2005.
以下の論文が掲載決定になりました.
人工心臓用空心型経皮エネルギー伝送システム −体外情報による出力電圧の安定化制御−
柴 建次,糠谷 優之,辻 敏夫,越地 耕二
生体医工学
拘束環境下における人間-機械系の等価慣性
羽田昌敏,山田大介,辻敏夫
計測自動制御学会論文集, Vol. 42, No. 3, 2006.
D3の坂根彰が国際学会(CME2005)で発表した以下の論文が,書籍の一部として出版 されることになりました.
Non-invasive monitoring of arterial wall impedance
Akira Sakane, Kenji Shiba, Toshio Tsuji, Noboru Saeki, and Makoto Kawamoto
Proceedings of the First International Conference on Complex Medical Engineering, pp.984-989, Takamatsu, May 2005.
以下の委員に就任しました.
電子情報通信学会 常任査読委員(2005- )
NHK Radio Japanで英語版の放送が始まります.
ホームページのアドレスは、 http://www.nhk.or.jp/english/ で,右側のWeekly Programme をクリックした後, Wed. を選択してください.
11月9日の夜から1週間放送される予定です.
11月02日
D3の鈴木芳代が日本学術振興会のPDに内定しました.
http://www.jsps.go.jp/j-pd/main.htm
第38回日本人間工学会中国・四国支部大会のHPをオープンしました.
http://www.bsys.hiroshima-u.ac.jp/~jes/conference/2005/index.html |