ニュース

第238回 全体ゼミにデビュー!

2010.06.15

4年生8名が全体ゼミではじめての発表を行いました.

全員, はじめての発表ということを感じさせないくらい,落ち着いたよい発表だったと思います.
発表の組み立て,研究の進捗状況,話し方,発表態度,質問への対応など,どれをとっても予想を上回る出来でした.
また,特に話し方が上手だった人,スライドがきれいだった人,発表がわかりやすかった人,研究が進んでいた人,質問に対する答えが的確だった人など,それぞれ特徴があってよかったと思います.

いつも言っていることですが,全体ゼミで発表を行う目的は以下のような点にあります.

◆研究発表の組み立て方を学ぶこと
◆プレゼンテーション用スライドの作成法を学ぶこと
◆プレゼンテーションでの話し方を学ぶこと
◆人に説明できるレベルにまで研究テーマの理解度を深めること
◆発表できるレベルまで研究を進めること
◆大勢の前で評価されながら研究発表を行うという経験を積むこと
◆予想していないような質問にも対応できる力を養うこと

各自,それぞれの項目に対する達成度を評価しておくとよいでしょう.
自分の発表の優れていた点に磨きをかけて強化していくことができれば聴講者により強い印象を与えることができると思いますし,逆に不足していた点を強化することができれば自らの発表能力をレベルアップすることが可能になります.
自分の発表を客観的に振り返り,良かった点,もの足らなかった点を整理しておくといいですね.

実質的な研究開始からわずか1ヶ月程度であったことを考えれば,本当に素晴らしい発表会でした.
しかしながら,もしグループの先輩たちの助けやグループゼミでの発表練習,あるいは卒業した先輩たちが残してくれた資料がなければ,今回の発表準備はもっともっと大変だったのではと思います.
ひょっとすると自分ひとりの力では今回のようなレベルの高い発表はできなかったかもしれません.
自分の時間を割いて指導してくれた先輩たちに感謝するとともに,今回の発表経験を活かし,より高いレベルを目指してがんばってください.

全体ゼミ発表で身につけた力が,いつの日かきっと自分自身を助けてくれることになると思います.
次回の卒論中間発表も期待しています!