広島国際会議場で開催された広島国泰寺高等学校スーパーサイエンスハイスクール事業報告会に出席しました.
スーパーサイエンスハイスクールは文部科学省によって指定された科学技術・理科,数学教育を重点的に行う高等学校で,平成14年度から大学や研究機関等と連携し,研究・教育活動,国際性を育てるために必要な語学力の強化(英語での理数授業,講義,プレゼンテーション,演習等)などに取り組んでいます.
(http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/04/05040501.htm)
広島国泰寺高校は平成14年度に3年間の指定を受け,平成17年度には新たに5年間の指定を受けました.
これまでに数々の賞を受賞するなど,素晴らしい成果を挙げています.
事業報告会では,高校生がプロジェクタを使って研究成果の発表をしてくれました.
いずれの研究内容も素晴らしいものでした.
たとえば,遺伝子解析という先端技術を駆使して学会発表レベルの研究成果を挙げるだけでなく,解明したオオサンショウウオのゲノムの塩基配列を音符に変換しメロディを作成したり,日本古来の和算を研究対象として取り上げ,厳島神社に奉納された算額に記載された問題の解法を研究し新たな問題を漢文で記述したり,身近に生息する食虫植物であるタヌキモを対象としてその生態を研究したりと,本当に驚くべき研究内容でした.
また大ホールでの発表にもかかわらず,研究発表の態度も堂々としており,自分たちで工夫して発表を組み立てている様子が伝わってきました.
特に感心させられたのは,理数系分野の研究に留まらず,音楽や歴史,漢文,環境など他の分野との学際領域にまで踏み込んでいる点,海外での研究発表や国際共同研究の実施,英語論文の作成など国際化に積極的に取り組んでいる点,主体的に自分たちで研究テーマを探したり,研究を進めようとしている点などです.
また,研究活動だけでなく,英文で発行された新聞や事業報告会の司会進行をしていた生徒たち,そしてもちろん生徒たちを指導しておられる先生方にも感銘を受けました.
魅力的で素晴らしい事業報告会だったと思います.
広島国泰寺高校のみなさん,これからもがんばってください!
現在,本研究室ではB4,M2のみなさんが卒論,修論発表会に向けて論文作成や発表準備を進めています.
広島国泰寺高校の生徒たちのように聴衆に感動を与える研究発表を目指し,最後までがんばってください!