Yuichi Kurita, Biological Systems Engineering Lab.
ヒューマンモデリンググループ(栗田雄一教授グループ)
2024年度メンバー
スタッフ
|
栗田研への配属、進学を検討している人は、こちらもご覧ください。
卒業生の博論・修論・卒論タイトル
2023 Doctoral Dissertation
-
Priyanka Ramasamy
Force feedback-based Gamification: Squat Exergame Using Soft Actuators-based Lower Limb Suit and Difficulty Adjustment Algorithms
(Winning Excellent Hiroshima University Student Scholarship / 広島大学エクセレント・スチューデント・スカラシップ受賞 ) (2024年3月修了)
2023 Master thesis
-
松浦 詩乃
Estimation of FIM values using machine learning based on movement measurements
2021年度、2023年度 SICE 優秀学生賞 受賞
広島大学エクセレント・スチューデント・スカラシップ 受賞 (2024年3月修了) - Enrique Sastre Calderon、 RAPID: Reaction time Acceleration PGM-based Improvement Device (2023年9月修了)
- Gunarajulu Renganatha, Analyzing the relationship between kinetic and lumbopelvic rhythm for dynamic range of motion using biomechanical modelling (2023年9月修了)
2023年度 卒業論文
- 井上 勝矢 視覚と力覚の同時提示による手指トレーニング支援システムが自己効力感に与える影響 (2024年3月卒業)
- 宮崎 裕貴 2次元テクスチャデータからの振動生成による触感再生 (2024年3月卒業)
- 藤原 幸多朗 視野の拡大・縮小に対応して操作性が変化する遠隔操作システム (2024年3月卒業)
- 木吉 達哉 持ち上げ動作アシストにおける振動付与が力知覚変化に与える影響の考察 (2024年3月卒業)
2022 Master thesis
- 池田 開、 Influence on kinesthetic illusion by simultaneous visual and force feedback for finger movement rehabilitation (手指リハビリテーションに向けた視覚と力覚の同時提示による運動錯覚への影響) (2023年3月修了)
- 玉井 太一、 Consideration of the effect of vibration presentation on the perception of assist force during isometric wrist extension motion (振動提示が等尺性手首伸展動作時のアシスト力の知覚に与える影響の考察) (2023年3月修了)
- 増永 准也、 Effect of Switching from a Teleoperated Excavator with Different Size on Work Efficiency (油圧ショベルの遠隔操作における機体切り替えが作業効率に与える影響) (2023年3月修了)
- 金本 拓馬、 A Proposal of Height Map Image Generation Method with Desired Tactile Feeling Based on Image Features (画像特徴量に基づく所望の触感をもつハイトマップ画像生成手法の提案) (2023年3月修了)
2022年度 卒業論文
- 上田 達也、 遠隔油圧ショベルの旋回操作難易度が操作者のストレスに与える影響 (2023年3月卒業)
- 中西 大樹, ハイトマップ画像特徴量と対象者属性情報に基づく表面テクスチャの触感推定 (2023年3月卒業)
- 中川 康太, 視覚と力覚の同時介入による階段降段感覚の提示 (2023年3月卒業)
- 河本 啓吾, 人工筋を用いた足首への外乱付与によるバランストレーニング機器の開発 (2023年3月卒業)
- 竹田 悠真, 運動意欲向上のための体操支援モバイルアプリの開発と効果検証 (2023年3月卒業)
2021年度 博士学位論文, 2021 Doctoral Dissertation
- 関塚 良太, Development of Operation Training System and Improvement of Operation Interface for Improving Operators' Skills of Hydraulic Excavators (油圧ショベルのオペレータの操作スキル向上を目的とした操作トレーニングシステムの開発と操作インターフェースの改善) (2022年3月修了)
2021 Master thesis
- 今岡 恭司 An Evaluation Method of Tactile Feeling by Using the Subband Height Map Based on Discrete Wavelet Transform (離散ウェーブレット変換に基づくSubband Height Mapを用いた触感推定) (2022年3月修了)
- 大川 夢月 Superimposition of the Predicted Attachment Positions Based on a Dynamic Model of Hydraulic Excavator Represented by a Second-Order Delay System (二次遅れ系で表現した油圧ショベル動特性モデルに基づくアタッチメント予測位置の重畳) (2022年3月修了)
- 奥村 拓海 Development of Stair Climbing Training System Using Visual Virtual Reality Display (視覚的VR提示による階段昇降トレーニングシステムの開発) (2022年3月修了)
- RAMASAMY, Priyanka; SquatEx: A Squat Exergame using Pneumatic Gel Muscle-based Dynamic Difficulty Adjustment. (2021年10月修了)
- WONGCHADAKUL,Velika; SmartAidViewJacket: Studying the Effect of Deceptive Visual Feedback on Wearable Assistive Force Perception. (2021年10月修了)
2021年度 卒業論文
- 小濵 遼平, 人工筋を用いた力覚介入による重り保持時の努力感の操作 (2022年3月卒業)
- 松浦 詩乃, 運動計測に基づく身体機能とFIM値の関係の考察 (2022年3月卒業)
- 森田 将大, 心的回転による認知負担を軽減するための遠隔操作用レバー操作インターフェースの開発 (2022年3月卒業)
2020年度 博士学位論文, 2020 Doctoral Dissertation
- Swagata Das, ForceArm - a wearable pneumatic gel muscle (PGM)-based assistive suit for the upper limb (2020年10月修了)
- 伊藤 卓, マルチモーダルフィードバックを用いた遠隔操作ショベルのクロスプラットフォームコックピットシステム (Winning Excellent Hiroshima University Student Scholarship / 広島大学エクセレント・スチューデント・スカラシップ受賞 ) (2021年3月修了)
2020 Master thesis
- 岸下 健太, Effect of Surface Textures on Fingertip Force Perception and Output (表面テクスチャが指先の力の知覚と出力に与える影響) (2021年3月修了)
- 濱田 雅人, Development of the Balance Ability Evaluation Suit Using Pneumatic Artificial Muscles (低圧駆動型人工筋を用いたバランス能力を評価できるスーツの開発) (2021年3月修了)
- 南方 麻友子, Safe Walking Route Recommender Based on the Fall Risk Calculation by Using a Digital Human Model and Point Cloud Data (点群データとデジタルヒューマンモデルを用いた転倒リスク計算に基づく安全な歩行ルート提案) (2021年3月修了)
2020年度 卒業論文
- 増永 准也, 油圧ショベルの遠隔操作における機体切り替えが作業効率に与える影響 (2021年3月卒業)
- 池田 開, 力覚と視覚の同時フィードバックによるニューロリハビリ支援システム (2021年3月卒業)
- 金本 拓馬, テクスチャの空間周波数帯域と粗さの主観評価との関係性 (2021年3月卒業)
2019年度 博士学位論文, 2019 Doctoral Dissertation
-
Yusuke Kishishita,
Development of the Perceived Force Prediction Method and Application for Force-Feedback Technology based on Muscle Activity
(岸下 優介,筋肉の活動度に基づく力感覚量推定法の提案とアシスト技術への応用)
(Winning Excellent Hiroshima University Student Scholarship / 広島大学エクセレント・スチューデント・スカラシップ受賞 ) (2020年3月修了) -
Thakur Chetan Prakash,
Adaptive Assist Control Based on Impedance Model of Pneumatic Gel Muscle and Its Application in Augmented Walking Suit
(Winning Excellent Hiroshima University Student Scholarship / 広島大学エクセレント・スチューデント・スカラシップ受賞 ) (2020年3月修了)
2019 Master thesis
- 深田 雅裕, A Study of the Relationship Between Tactile Feeling and Surface Texture in Free Touch Movement (フリータッチ動作における触感と表面テクスチャの関係性の考察) (2020年3月修了)
- 石橋 侑也, Gesture Recognition Considering Motion Variation Using Signal Dependent Noise (筋の信号強度依存ノイズによる運動のばらつきを考慮したジェスチャ識別) (2020年3月修了)
- 迫田 航, Squat Training System to Change Load Based on Locomotive Risk Level Prediction (運動リスクレベルの推定結果に基づき負荷を調整するスクワットトレーニングシステム) (2020年3月修了)
- 松村 一志, A Study on Effect of Delay in Swinging Operation of a Hydraulic Excavator (時間の遅延が油圧ショベルの旋回ポインティング操作に与える影響の考察) (2020年3月修了)
2019年度 卒業論文
- 奥村 拓海, 人工筋による力覚フィードバックを用いた仮想的階段昇降感覚の提示 (2020年3月卒業)
- 今岡 恭司, 触感評価のための6軸力センサによるなぞり動作の滑り状態計測 (2020年3月卒業)
- 大川 夢月, アタッチメント予測位置の重畳による遠隔ショベルシステムの操作支援 (2020年3月卒業)
2018年度 博士学位論文
- 小川 和徳, 空気圧人工筋を利用した軽量柔軟な動作支援ウェアの開発 (Development of a Lightweight Flexible Motion Assist Suit Using Pneumatic Artificial Muscles) (2019年3月修了)
- 山本 征孝, 短下肢装具の制動力が歩行に及ぼす影響 (Effect of resistive moment of ankle foot orthosis on gait) (2018年9月修了)
2018 Master thesis
- 関塚 良太, An operation skill evaluation system of a hydraulic excavator using remote controlled excavator with augmented reality (改造ラジコンとAR提示による油圧ショベルの操作スキル評価システム) (2019年3月修了)
- 静野 大樹, Proposal of tactile mel scale and its application to the evaluation system of haptic sensation (触覚メル尺度の提案と触感覚評価システムへの応用) (2019年3月修了)
- 常安 孝輔, Pressure control of pneumatic rubber artificial muscle installation work support suit considering burden feeling (負担感を考慮した空気圧ゴム人工筋肉搭載作業支援スーツの圧力制御) (2019年3月修了)
- VEGA Ramirez Antonio A soft exoskeleton jacket for human motion interaction (2018年9月修了)
2018年度 卒業論文
- 岸下 健太, 吐水の触り心地を仮想的に再現するシステムの開発 (2019年3月卒業)
- 南方 麻友子, DhaibaWorksによる清拭部位可視化システムの接触判定精度の検証 (2019年3月卒業)
- 浜田 雅人, 人工筋を用いたON-OFFタイミング制御による歩行アシスト機器の開発 (2019年3月卒業)
2017 Master thesis
- 村田 拓也, Tremor prediction by the calculation of endpoint muscle activation compliance (筋活動度コンプライアンスを用いた手先振戦予測) (2018年3月修了)
- 飯倉 隆寛 Measurement and visualization of ground interaction information during city walking (街歩き時の地面インタラクション情報の計測と可視化) (2018年3月修了)
2017年度 卒業論文
- 石橋 侑也,低圧駆動型空気圧人工筋を用いた下肢運動をアシストするスーツの開発 (2018年3月卒業)
- 迫田 航,低圧駆動型空気圧ゴム人工筋によるバットスイング強化スーツの開発 (2018年3月卒業)
- 深田 雅裕,振動情報に基づく触感テクスチャの感性予測 (2018年3月卒業)
- 松村 一志,視界の制約が油圧ショベルの旋回ポインティング操作に与える影響 (2018年3月卒業)
2016 Master thesis
- 笠原 拓也, Study on the Efficacy of Omnidirectional Images for a Laparoscopic Surgery (腹腔鏡手術における全天球画像の有効性に関する研究) (2017年3月修了)
- 岸下 優介, Computational Prediction of Subjective Sense of Force in a Steering Wheel Operation based on Muscle Activity Estimation (ステアリング操舵における筋活動度推定に基づく力知覚量設計手法の提案) (2017年3月修了)
- 荒川 剛, Influence of the Contact Area Deformation at a Fingertip on Tactile Texture Evaluation (指先接触面の変化による感性評価への影響の考察) (2017年3月修了)
2016年度 卒業論文
- 関塚 良太,改造ラジコンとAR提示による油圧ショベルのバーチャル操縦体験システム (2017年3月卒業)
- 静野 大樹,透明疑似指を利用した指先接触面計測装置の開発 (2017年3月卒業)
- 常安 孝輔,空気圧ゴム人工筋を利用した建設作業支援スーツのアシスト力設計に関する考察 (2017年3月卒業)
2015 Master thesis
- 石川 敬明, Development of the Haptic Force Display by Electrical Muscle Stimulation (骨格筋電気刺激を利用した力覚提示ディスプレイの開発) (2016年3月修了)
- 大鶴 佳秀, Haptic Enhanced Reality Method for Laparoscopic Surgery (腹腔鏡手術のための力覚重畳呈示手法) (2016年3月修了)
2015年度 卒業論文
- 小池祐輝,外科医師の筋負担を軽減させるスーツの評価と改良 (2016年3月卒業)
- 村田拓也,筋骨格モデルによる手先スティフネス楕円の推定 (2016年3月卒業)
- 飯倉隆寛,靴底に対する振動付与による路面歩行感の修飾提示 (2016年3月卒業)
2014 Master thesis
- 氣比田 晃士, Fingertip Force Estimation based on the deformation of the fingertip (接触面変化に基づく指先印加力の推定法の提案) (2015年3月修了)
- 櫻田 浩平, Endpoint Compliance Based on Estimation of Muscle Activity by a Musculoskeletal Model (筋骨格モデルを用いた手先筋活性度コンプライアンス) (2015年3月修了)
- 佐藤 純平, Development of a Wearable Sensorimotor-Enhancing Suit (感覚運動機能を向上させるウェアラブルスーツの開発) (2015年3月修了)
2014年度 卒業論文
- 荒川 剛,指先接触面変化に着目した持ちやすさ評価 (2015年3月卒業)
- 岸下優介,リアルタイム筋負担度可視化システムの構築 (2015年3月卒業)
- 高橋啓太,筋骨格モデルによる身体サポートウェアの評価 (2015年3月卒業)
2013年度 Master thesis
- 清岡 雅弘, Force Display of a Palpation Motion by Using the Haptic Enhanced Reality Method (力覚重畳技術を利用した柔軟物体のなぞり感呈示) (2014年3月修了)
- 末田 大和, Surgical Grasping Forceps with Sensorimotor Enhancement Capability (確率共鳴現象による知覚感度向上を活用した外科手術用把持鉗子の開発) (2014年3月修了)
2013年度 卒業論文
- 石川敬明, 電気的筋肉刺激を利用した重量感呈示 (2014年3月卒業)
- 大鶴佳秀, 力覚重畳呈示技術を用いた腹腔鏡手術用トレーニングシステムの開発 (2014年3月卒業)
- 近藤 雅也, 筋負担量を考慮したインタフェースデザイン手法の提案 (2014年3月卒業)
2012年度 Master thesis
- 大塚 絋之, Haptic rendering by augmenting virtual force on the force response of a base object (補助物体の反力に力覚デバイスの仮想力を重畳する力覚拡張提示に関する研究) (2013年3月修了)
2012年度 卒業論文
- 氣比田晃士, 滑り知覚モデルを利用した指先印加力の推定 (2013年3月卒業)
- 櫻田浩平, 筋の信号強度依存ノイズを考慮した運動評価 (2013年3月卒業)
- 佐藤純平, 筋骨格モデルを利用した筋力推定に基づく感性評価の試み (2013年3月卒業)
2011年度 卒業論文
- 佐々木桂一, 上肢筋骨格モデルを利用した運動効率性評価 (2012年3月卒業)
- 末田大和, 確率共鳴現象による知覚感度向上に関する考察 (2012年3月卒業)
過去に在籍したスタッフ
-
来間 千晶
デジタルものづくり教育研究センター 特任助教 兼 コベルコ建機夢源力共創研究所・共同研究講座助教 -
DAS, Swagata
先進理工系科学研究科・電気システム制御プログラム・特任助教 -
伊藤 卓
コベルコ建機夢源力共創研究所・共同研究講座・准教授 -
山本 征孝
先進理工系科学研究科・電気システム制御プログラム・特任助教
インターン生の受け入れ
- 2023年11月~2024年3月 Pratyusha Reddy M., Development and validation of VR Staircase training device for rehabilitation applications
- 2021年5月 Gunarajulu Renganathan,Estimation of GAIT Kinematics of Flatfoot adult subjects with and without running shoe using OpenSim
- 2018年12月 Ganesh Roy, Indian Institute of Engineering Science and Technology, Shibpur (IIEST-S) (インド科学技術大学シブプール校), An Analysis of the Characteristics of PGM and Its Application as an Ankle Joint Exoskeleton
- 2018年11月 Saptak Bhattacherjee, Indian Institute of Engineering Science and Technology, Shibpur (IIEST-S) (インド科学技術大学シブプール校), Invoking Positive Emotion with Force and Vibrotactile Feedback
- 2017年11月 樋口藍,九州工業大学,人工筋を利用した歩行アシスト機器の開発
- 2016年9月 金子英一,名古屋工業大学,自動車ステアリングの力覚特性評価
- 2016年6月~8月 Cassie Lowell, Harvard University, Developing a wearable wrist assist device
所属学生の受賞
- 2024年7月 藤原 幸多朗、広島大学大学院リサーチフェローシップ・リサーチフェロー
- 2024年3月23日 松浦詩乃、優秀学生賞、計測自動制御学会
- 2023年9月2日 宮崎裕貴,優秀プレゼンテーション賞,The 7th Robotics Ongoing Breakthroughs (ROOB2023)
- 2022年10月15日 河本啓吾,ポテンシャル賞,The 6th Robotics Ongoing Breakthroughs (ROOB2022) 2022年10月15日 中川康太,ポテンシャル賞,The 6th Robotics Ongoing Breakthroughs (ROOB2022) 2022年10月15日 Gunarajulu Renganathan,インテグレーション賞,The 6th Robotics Ongoing Breakthroughs (ROOB2022)
- 2022年4月Gunarajulu Renganathan、広島大学大学院リサーチフェローシップ・リサーチフェロー
- 2022年3月23日 松浦詩乃,優秀学生賞,計測自動制御学会
- 2021年11月6日 小濱遼平,優秀プレゼンテーション賞,The 5th Robotics Ongoing Breakthroughs (ROOB2021)
- 2021年4月 Ramasamy Priyanka, 広島大学大学院リサーチフェローシップ・リサーチフェロー
- 2020年12月13日 金本拓馬,ベストプレゼンテーション賞,ユビキタス・ウェアラブルワークショップ2020
- 2019年12月21日 今岡恭司,学生ベストプレゼンテーション賞,ユビキタス・ウェアラブルワークショップ2019
- 2019年12月13日 石橋侑也,部門若手奨励賞,計測自動制御学会システムインテグレーション部門
- 2018年8月31日 南方麻友子,優秀プレゼンテーション賞,The 3rd Robotics Ongoing Breakthroughs (ROOB2018)
- 2018年8月31日 岸下優介,優秀プレゼンテーション賞,The 3rd Robotics Ongoing Breakthroughs (ROOB2018)
- 2017年9月1日 松村一志,優秀プレゼンテーション賞,The 2nd Robotics Ongoing Breakthroughs (ROOB2017)